小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

ふたりの子どもの残したいできごと、言葉綴ります

れ~と、うまく自学ができていないことを自覚して、自分の思いを言葉にした。

この頃、ブログにれ~とのことを書けなかった。

 

スケジュールがうまくいってないな。

 

やれていないなと思っていた。

 

 

 

新5年が始まって、授業の日が週2日に増えた。

 

4年生のときは水曜授業で、

 

算数の宿題は土曜日提出。

 

私の仕事の都合上、

 

算数の宿題は金曜の夜までに終わらせていた。

 

 

5年生になり、金曜授業で

 

宿題提出は、火曜日。

 

火曜日は国語、英語の授業がある。

 

ペナテストがある。

 

月曜日に算数の宿題をやっていては

 

火曜日のペナテストの準備の時間が減る。

 

 

土曜、日曜までに

 

算数の宿題を終わらせるように声をかけるけれど

 

「やれる!やってる!」

 

 

月曜になり、算数の宿題が終わってなかった。

 

6年生の三語短文のペナテストが

 

全てひらがなで出題されていたのをブログで知り、

 

れ~とに、全てひらがなで書いたプリントを準備した。

 

目が泳いだ。

 

そして、英語のアルファベット、

 

れ~と、まっすぐ線を縦に引けない。

 

全て左側に1mm程流れる。

 

まっすぐじゃないよ。

 

垂直になってないよ。

 

と伝えても、

 

「まっすぐだよ!!」

 

意地で言っているだけにしては

 

線が流れる。

 

4年生のアルファベットのときには、

 

こんなに流れていなかった。

 

 

 

目の問題がある???

 

 

 

これは私が注意深く見ないといけない課題。

 

だけど、ペナテストで点は取れないだろう。

 

 

 

イラストレーターが

 

毎回同じようにイラストをかけるのはなぜ?

 

道路標識の文字を書く仕事も

 

何回も訓練してるって見たね。

 

 

れ~とが、そこまでアルファベットを

 

真剣に何回も練習したかどうかだ。

 

 

ママは、このアルファベットを

 

うとぅくてぃく書くことが

 

一番難しいテストだと思っている。

 

英単語を覚えるほうが簡単だ。

 

アルファベットに向き合う姿勢で、

 

今後の英語は決まる。

 

今が一番大事。

 

一番の基礎を一番真剣にやる。

 

 

そんな話をしたお風呂上がりに

 

れ~とが言ってきた。

 

「勉強をやる時間を考えないといけない。

 

寝る時間も大事。

 

そこを削るのは駄目だ。

 

どの時間に、勉強をやるか、

 

ダラダラ過ごしていたら駄目だ」

 

「土日月の3日間の勉強の仕方を考えないと。

 

日曜までに算数の宿題をやる。

 

月曜の自学は、国語と英語のペナテストの準備にあてたい。

 

木曜の自学は、算数のペナテストの準備。

 

水曜に、漢字」

 

「朝は、音読と漢字の読みと英語のアルファベットを書く」

 

そう話した後、

 

三語短文に取り組むれ~とは

 

いつも以上に真剣だった。

 

 

 

 

 

 

れ~との気持ちが聞けて

 

嬉しかったよ。

 

ママも、勉強しなさいばっかり

 

言いたいわけじゃないんだよ。

 

れ~とが、頑張っていることは知っている。

 

学校のみんなより頑張っていると思う。

 

だけど、松江の子は、

 

みんなが頑張る子だから

 

その中でやっていくなら

 

れ~との気持ちが大事。

 

ママがいくら言ったって、

 

れ~との気持ちがなくっちゃ

 

意味ないからね。

 

 

 

れ~と、はにかみながら

 

「松江で、100番にはなりたくない!!」

 

音読名簿が100人に。4年生の倍だ!

 

ペナテストで合格する。

 

毎回を大切に。

 

 

自学の芽が出てきたのかな。