小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

ふたりの子どもの残したいできごと、言葉を綴ります

言葉以上に心を伝えるきっかけを毎日の手紙で受け取っている。

1/11のお手紙。

 

「鏡開き」

 

 

 

調べていくと、

 

どんどんれ~とが興奮してきた。

 

好きな単語が並んでいる。

 

武家の習慣

 

三代将軍家光の月命日

 

切腹を連想

 

甲冑、兜

 

具足祝い

 

 

 

 

うちの鏡餅

 

もともと小袋入りの小さいやつ。

 

ふたりとも

 

小餅を

 

手で割ろうと

 

頑張りだした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

 

割れな〜い!

 

 

 

割るんだけど、

 

「割るではなく開く」

 

 

 

意味を知る。

 

先人の思いを知る。

 

幸せに生きていきたいと

 

言葉に思いをのせて

 

言葉を選び、引き継がれてきた歴史。

 

ふたりは、

 

意味を、思いを、しっかり理解して

 

感謝をして大切に食べた。

 

 

 

言葉を伝える。

 

心を伝える。

 

忙しいとか

 

ただ流れてとか

 

心を伝えるための言葉を省略してはいけない。

 

ただ、鏡開きの日だよ!って

 

伝えるだけじゃ意味がない。

 

って、真島先生からの

 

親への手紙と受け取っている。

 

 

 

記念日になるには

 

一つ一つの記念日に

 

意味があり

 

思いがある。

 

一つ一つ言葉にして伝える。

 

子どもも一つ一つ感じる。考える。

 

人生豊かな子になる。

 

 

 

お手紙で、

 

一日一日

 

より丁寧に生きている。

 

そんな冬。