小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

ふたりの子どもの残したいできごと、言葉を綴ります

コツコツとふたりのことをこれからも綴る。はじめて高校を決めた日。

一つ前の記事が500投稿!

 

そんなことは気づかず

 

昨日は二人のことが可愛くて

 

2記事。

 

毎日1記事+α

 

 

真島先生にコツコツ言語化を続けます

 

子どもの言語化のために会話を続けますって

 

言ったとこだった。

 

 

 

昨日は

 

れ~とと高校の志望校を考える。

 

行きたい大学はぱっと出た!

 

歴史学者になりたいんだもんね。

 

今回は大学じゃなくて、高校だよ!

 

 

 

公立2校と

 

自宅から一番近い私立の名前が出てくる。

 

公立は受験日が同日だから

 

どっちかにしよっか。

 

 

 

そしたら、自宅に近い方を選んだ。

 

 

 

!!県内トップ進学校!!

 

 

 

そして、自宅に近い私立は

 

その公立より偏差値が高かった〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜

 

 

 

選んだ、れ~とがびっくりしていた。

 

 

どうする?

 

希望変える?

 

「うーん。このままでいい」

 

はじめてのことだし、

 

思うままに書いていいと思う。

 

小5で受験のことや高校、大学のことを

 

考えられる機会があるって凄いことよ!

(れ~との性格上、一回決めると途中で変えない。いい意味で、この選択が続けられるように私の気持ちが固まった)

 

学校巡りもしようね。

 

 

 

夕方のウォーキングのとき

 

こことしりとり。

 

しりとりの途中で

 

「しりつ!」

 

しりつって意味は知ってる?

 

「意味は知らないけど、知ってるーーー!」

 

ここも話聞いてたんだな〜。