小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

ふたりの子どもの残したいできごと、言葉綴ります

一人でオンライン授業を受け続けた、れ~と。1年前には想像できていなかった。ここもリアルタイムで受けると言うとは。

 

松江塾のオンライン。

 

始める時の、

 

真島先生、齋藤先生の返事が

 

とても優しかった。

 

やってみていいですよ!みたいな感じ。

 

小3だったれ~とが、

 

体験2回目から

 

一人で受ける。

 

 

この時点で

 

普通の親なら一人でさせないんだろうけれど

 

普通ではないからね!っ私!

 

 

松江塾で続けるためには

 

一人でできなきゃいけない。

 

それを体験の時から体感できる。

 

 

 

 

【小学生でも一人でできるようにしてます。

 

子どもがペナテストを送ってもいいです。】

 

 

 

 

チャレンジすることに

 

肯定的に返事をくださる。

 

心強かった。

 

 

子どもにさせないで。って返事がきたなら

 

入塾には至らなかった。

 

 

一人で印刷できるか不安だった。

 

一人でオンラインに入れるか不安だった。

 

 

 

 

 

一緒にいれなくても

 

LINEのトークを見ることで

 

れ~とが入室できているかわかる。

 

どうした?って

 

LINEも送れる。

 

 

 

そして、できていなかったら

 

後日受講ができる。

 

失敗しても、次がある。

 

このセーフティのおかげで続けられた。

 

 

 

結局、ペナテストはその時間帯には送れていない。

 

翌日の追試時間に私が送っている。

 

ペナテストを送ることに時間を取られ

 

授業を聞けなくなるので、

 

子どもにさせていない。

 

 

 

1年間、

 

いろんなことがあった。

 

最初の頃は、

 

仕事先から何回も授業に入れたか確認していた。

 

紙詰まりでペナテストが印刷できないときもあった。

 

授業中に乳歯がとれ、ティッシュを詰めながら

 

授業を受けたこともあった⁽⁠⁽⁠◝⁠(⁠ ⁠•⁠௰⁠•⁠ ⁠)⁠◜⁠⁾⁠⁾

 

夏の育伸テストの日、

 

ここの予定に合わせたら

 

れ~とは一人で受けることになった。

 

夏期講習が午後からあって、

 

夕方から育伸テスト。

 

午後の講習、昼寝して

 

受けられなかった(;´Д`)

 

何回もLINEした。。。

 

夕方の育伸テストには起きれて

 

受けれた。

 

そんな出来事も、ブログに残っている!

 

 

 

今は、普通に

 

一人で印刷して準備して

 

当たり前のように

 

毎回授業を聞いている。

 

授業に入れたか、なんて確認していない。

 

 

こんなれ~とを1年間見てきて

 

次はここが、

 

リアルタイムで受けたいと言ってきた。

 

 

にいにが一人でできてること

 

私もしたい!

 

私にもできる!!

 

 

にいにが印刷の指南をしてくれたら

 

できるな。

 

ここも、すでに自分で音読送っているし

 

やれるな。

 

二人なら、やれるな。

 

 

 

全体LINEに送らなければ、なんとかなる。

 

ペナテストは受けられなくても

 

後日がある。

 

いっぱい失敗してもいい。

 

誰にも迷惑はかからない。

 

オンラインの強み。

 

 

たくさん、たくさん失敗ができる。

 

その代わり、たくさん、たくさん成功もできる。

 

 

松江塾の仕組み

 

子どもが成長できる。

 

子どもの成長を確認できる。

 

子どもを褒めまくれる。

 

子離れの準備ができる。

(こんな風に親がいなくても生きていくんだ。今しか子どもといれないんだって、私が、今を強く感じられる)

 

 

松江塾、オススメ。