小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

ふたりの子どもの残したいできごと、言葉綴ります

ここの日々の学習。現時点で習慣化しているものと流動的なもの

 

あゆさんのブログに、乗っかります(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

小1 オンライン受講中です。

 

ここのいつものスケジュール

6:30 起床

7:00頃 音読、計算音読(10分)

7:30 保育園に出発

 

17:30〜18:00頃 帰宅

18:30頃 夕食(私はこのくらいに帰宅)

19:00頃 入浴前に三語短文(10〜15分)

入浴後 足し算の81マス計算(5分)✫最近追加

(月曜は入浴後に今週分の音読、計算音読も追加)

 

ココまではルーティン。

帰宅後すぐに寝てしまうことも多く、

その時は、翌朝の音読時間に三語短文も入る。

 

 

 

ペナテストや授業プリント、7枚プリントで

ここが間違えた問題を

数字や絵を変えてプリントを作っておく。

量は少なく

ちょっと数を大きくしたり。

そのプリントを

帰宅後から夕食までの待ってる時間にやる。

 

 

やらずに遊んでいることもあるし、

「終わって暇だったから、フライパンじいさんと

黄色いバケツ読んだ」と言う日もある。

 

日曜日に授業動画を見ることが多い。

ペナテストも日曜日。

 

平日に1日私の休みがあるので、

その時にいつもより多めに時間を取る。

 

そんな感じで、毎週過ごしています。

 

国語の授業の問題文の音読も

朝の音読に加えようと取り組み出したところ。

 

 

ここが楽しんでやってる理由

音読…LINE送信できること、れ~とと音読タイムを競う

三語短文…真島先生に〇がもらえる

81マス計算…タイムがよくなる

 

 

 

音読と三語短文は必ず。

これが習慣化すると強いなと思っています。

スケジュールが乱れにくい。

 

 

ブログに書いて気づきましたが、

結構細切れでやっている。

短時間でっていうのが、

続けるのにいいのかもしれません。