小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

ふたりの子どもの残したいできごと、言葉を綴ります

ふたりの語彙力の違いが動画に撮れた!

「今日は9時から勉強するわ〜」と

 

6:30に起きたれ~とは自由に過ごした。

 

9時前になったけど、まったりしている。

 

9時まで遊ぶんじゃなくて

 

9時には始める。

 

準備の時間は、9時より前だよ。

 

 

 

 

床に寝転がりバタンバタンと

 

地団駄を踏み出した。

 

 

イライラ鎮めろーーー。私。

 

1日が、ぱぁになる。

 

 

 

地団太のバタバタが、水から打ち上げられた魚みたいだよ!

 

動画に撮るから続けてみて!

 

 

 

そしたら、ここも真似して地団太!

 

 

 

魚になった気分で

 

イライラしてみて!

 

地団太してみて!

 

あっ!エラ呼吸できなくて

 

息ができなくなってきた。

 

あっ!静かに動かなくなってきた。

 

 

って、声かけながら動画を撮ったら

 

 

れ~とだけ、

 

バタバタをやめ、

 

呼吸ができなくなった静かな魚を演じた。

 

 

ここは、ずっと面白がって

 

バタバタし続けた〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜

 

 

エラ呼吸の語彙と意味を知っている、れーとと

 

知らない、ここ。

 

 

ふたりと動画で確認する。

 

地団太が笑える!

 

言葉を知ってるか知らないかで

 

魚の演じ方が変わるね。

 

言葉を知ってるれ〜とだけが、

 

ママの声に反応できたよ!

 

 

 

そんな話をして

 

地団駄がおもしろスイッチに切り替わって

 

すっと2階に上がって勉強をはじめた。

 

 

 

れ~とから「自学に入っていい?繋いでいい?」

 

 

いいじゃん。いいじゃん。

 

自分から自学LINEに入りたいって。

 

そんなこと思うようになったんだヽ⁠(⁠。⁠◕⁠o⁠◕⁠。⁠)⁠ノ⁠.